食べる 見る・遊ぶ

名古屋マリオットと「マンマ・ミーア!」コラボ企画 スイーツやロビー装飾

「マンマ・ミーア!」の大ファンだという「シーナリー」スタッフがロビー装飾を紹介する

「マンマ・ミーア!」の大ファンだという「シーナリー」スタッフがロビー装飾を紹介する

  • 2

  •  

 「名古屋マリオットアソシアホテル」(名古屋市中村区名駅1)と劇団四季のミュージカル「マンマ・ミーア!」とのコラボ企画が9月1日、同ホテルで始まった。

名古屋マリオットのロビーラウンジ「シーナリー」で提供する「マンマ・ミーア!」コラボアフタヌーンティーのイメージ

[広告]

 「マンマ・ミーア!」は、ギリシャのエーゲ海が舞台で、結婚式を控えた娘と母の絆を「ABBA」の名曲で綴る物語。現在の名古屋四季劇場(名駅南2)で上演される最後の演目で、公演は10月19日から。

 期間中、コラボアフタヌーンティーを2種類販売する。ロビーラウンジ「シーナリー」で提供するメニューは、「マンマ・ミーア!」の舞台となるギリシャの陽光と海をモチーフにして作った物で、白い砂浜をイメージしたココナツムースタルトやブルーのマカロンや、劇団四季の紫色・赤色・黄色・緑色のロゴカラーを表現したムースやオペラを盛り付ける。セイボリーはギリシャ風サラダを添えたローストチキンなど。価格は7,000円。52階のスカイラウンジ「ジーニス」では、ギリシャヨーグルトと青色のリキュール「ブルーキュラソー」を使ったグラスデザートをはじめ、夕焼けをイメージしたワイン色のムース、ギリシャ風サラダなどを盛り付けたメニュー。価格は6,000円。

 「ジーニス」で提供する舞台で流れる曲から着想を得たカクテルや、15階のメインバー「エストマーレ」で提供する登場人物の感情などを表現したカクテルも用意する。

 9月2日は、同ホテル15階ロビーにギリシャの家をイメージした白い壁とブルーを基調にした装飾を設置。「マンマ・ミーア!」のサウンドトラックを流し、装飾の中に入って記念撮影を楽しめるようにした。

 同ホテル広報担当の谷口百子さんは「公演より一足早く名古屋マリオットで『マンマ・ミーア!』を感じてもらえる。盛り上げていきたい」と意気込む。

 ロビー装飾は11月10日まで。アフタヌーンティーとカクテルの提供は11月11日まで。

名駅経済新聞VOTE

名古屋城と言えば?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース