![昨年の様子](https://images.keizai.biz/meieki_keizai/headline/1411990137_photo.jpg)
地下鉄国際センター駅近くの「プロダクトショップ&桜通りカフェ」(名古屋市中村区名駅3)で10月6日から、長野県塩尻市が主催する物産展「いきいき満彩 信州しおじりスペシャルショップ」が開催される。
今年で4年目の同企画は、6月の開催に続く秋バージョン。塩尻産ワインや木曽漆器、おやきやその日の朝に収穫する野菜など、塩尻市の特産物を販売する。30~60代のOLや主婦層のリピーターが多いという。
「今回の目玉は塩尻特産の旬のフルーツ。ブドウ(ナイアガラや巨峰など)やナシ、リンゴなどを毎朝たくさん直送する」と塩尻市ブランド観光課の萩原さん。毎回好評という塩尻産ワインも20種類以上を用意。試飲もできる。同展開催前の9月30日~10月5日は、期間限定ドリンクメニューとして同店で塩尻産ワインを提供する。
プロモーションには今回もエフエム愛知(中区千代田2、TEL 052-263-5141)がバックアップ。同局番組「川本えこのEX Station」内では、特集コーナー「Coming Up 信州しおじり!」のオンエアと塩尻市民のゲスト出演も。
「ブドウなどの農産物を名古屋のみなさんに味わってほしい。塩尻のおいしさを満喫してもらえれば」と来場を呼び掛ける。
開催時間は11時~20時(土曜は16時まで)。同11日まで。