プレスリリース

おかげさまで25周年。MonotaROから感謝を込めて。特設サイトを公開

リリース発行企業:株式会社MonotaRO

情報提供:

現場を支えるネットストア「モノタロウ」を運営する株式会社MonotaRO (本社:大阪市北区、代表執行役社長:田村咲耶、以下 当社) は、2025年10月19日に創業25周年を迎えます。これに先立ち、2025年8月18日(月)に、25年間の感謝とMonotaROの軌跡を紹介する特設サイトhttps://www.monotaro.com/topic/25th-anniversary/を公開しました。
当社がここまで成長を続けることができたのも、ひとえに、ご愛顧いただくお客様、ご協力いただくお取引先様のおかげです。従業員一同、心から感謝いたします。












25周年特設サイトを公開
本サイトでは、当社の25年の歩みやお客様の声を紹介し、MonotaROをより身近に感じていただけるよう、さまざまな取り組みを掲載しています。
URL:https://www.monotaro.com/topic/25th-anniversary/

企業理念「資材調達ネットワークを変革する」にかける思い
この企業理念には、お客様の調達プロセスにおける不便や手間を、テクノロジーとデータの力で「圧倒的に簡単にし、お客様の時間価値を高めたい」という思いを込めています。当社が資材調達の変革を進めることで、お客様は調達業務の効率化によって生まれた時間を本業に充てることができます。それが、お客様自身の生産性向上や開発力向上につながり、多くのお客様の変革が価値を生み連鎖していくことで、産業社会全体の発展につながることを目指しています。
MonotaRO(モノタロウ)名前の由来
- 英語で間接資材(※)を意味する「MRO」=Maintenance, Repair and Operationから「MonotaRO」
- 必要としている人たちに十分に「モノが足る」という意味をこめて。
- 間接資材(※)の流通における不透明、非効率といった問題の解決を、桃太郎の鬼退治にかけて。

25年の歩み
当社は2000年10月に大阪市西区の立売堀(いたちぼり)で創業しました。当時は、小さいビルの一室に集まり、仕入先様の紙カタログを表計算ソフトに入力していく作業から始まりました。電話やFAXでご注文をいただき、手作業で箱を作り梱包し、配送伝票を手書きし、出荷していました。
今では、毎日本当にたくさんのご注文をいただき、少しでも早く、正しく出荷できる体制を整えています。



お客様アンケート
日頃からご愛顧いただいているお客様に「モノタロウがあって助かった・役立ったエピソード」を2025年5月に募集したところ、951件もの温かいお声をいただきました。

お客様の声の一部は25周年特設サイトに掲載しています。

代表の田村 咲耶よりご挨拶

おかげさまで、当社は2025年10月19日をもって創業25周年を迎えます。これもひとえに、お客様をはじめとする関係者の皆さまのご愛顧とご支援の賜物と、深く感謝申し上げます。

MonotaROは「資材調達ネットワークを変革する」という企業理念のもと、高精度な商品提案・豊富な品揃え・迅速なお届けといったサービスの高度化を通じて、事業者の皆さまの利便性向上を追求してまいりました。

今回の25周年特設サイト公開には、大きく2つの思いを込めています。
1つは、日本のインターネット通販サービス草創期に創業した当社が、数々の壁を乗り越え、今では1,000万以上のお客様にご利用をいただくまでに成長できたことへの感謝をお伝えすることです。この成長は、お客様、取引先の皆様、従業員、そしてそのご家族の支えによるものです。心より御礼申し上げます。
もう1つは、近年において、新卒・中途採用の従業員が増えている中でお客様とともに築いてきた当社の取り組みと創業の原点を振り返る機会にしたいと考えたためです。私自身が創業メンバーではない初めての社長でもありますが、当社の「資材調達ネットワークへの変革」の歩みを知ることで、今後の更なる進化につなげていきます。

今回の25周年はあくまでも通過点です。革新を使命とする会社として、現状に甘んじず「挑戦」と「敬意」という企業文化のもと社員一丸となってお客様の「仕事がはかどる」を追求していきます。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

                                 取締役代表執行役社長
                                    田村 咲耶



■株式会社 MonotaRO(モノタロウ)について




切削工具や研磨材などの工業用資材から自動車関連商品や工事用品、事務用品に至るまで、現場・工場で必要とされる2,637万点の商品を取り扱っています。ロングテールと言われる低頻度購買の商品も扱うことで「他では見つからなかったけれどモノタロウで見つかった」とお客様の「仕事がはかどる」よりレベルの高いサービスの拡充に取り組んでいます。
2025年6月末時点の国内事業のご登録お客様数は約1,069万件。製造業を中心に自動車業、建設工事業、飲食店、医療介護、教育などさまざまな業種のお客様にご利用いただいています。
https://corp.monotaro.com/index.html




※「間接資材」とは、事業の現場における資材のうち、最終製品になる原材料や部品などの「直接資材」を除く全ての資材を指し、切削工具や研磨材などの作業用資材から梱包・補修・清掃・安全・事務用品まで多岐にわたります。

  • はてなブックマークに追加

名駅経済新聞VOTE

名古屋城と言えば?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース