プレスリリース

アイシン、「人とくるまのテクノロジー展2025」に出展

リリース発行企業:株式会社アイシン

情報提供:




 株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝)は、5月21日(水)から5月23日(金)まで、パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2025」に出展します。
 今回の出展は、カーボンニュートラルな社会の実現に貢献する「電動化」、乗車前から降車後まで安心で快適な移動空間を提供する「安心・快適・利便」に関する製品・技術を紹介します。
「電動化」
 あらゆる電動車に対しフルラインアップでそろえる電動ユニットの中から、電気自動車に必要な駆動・電力変換・熱マネジメントなどの主要コンポーネントを集約し、エネルギー効率や搭載性を大幅に向上させる「機能統合電動ユニット(Xin1)」や、走行性能や燃費の向上に貢献する「FR1モーターハイブリッドトランスミッション」を出展します。
 また、部品を集約することで小型化を実現した「水・冷媒モジュール」や、電動車の電費や乗り心地を向上させる「将来ブレーキシステム(株式会社アドヴィックス)」などを展示します。
「安心・快適・利便」
 人の動きを認識、先読みすることで車の快適な乗降を実現する「インテリジェントピラーユニット」や、より安全でシームレスな移動体験を提供する「生成AIを活用したLBSエージェント」を初出展するほか、車室内外のセンシングやシステム統合で「安心・快適・利便」な移動を実現する「乗員見守り」「忘れ物検知システム」などの技術を紹介します。
 また安心・便利なコミュニケーションを支援するリアルタイム音声認識アプリ「YYSystem」などを出展します。

 アイシンはこれからも、環境や社会をより良いものにする技術開発を促進し、経営理念である「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」を実現していきます。

<関連リンク>
人とくるまのテクノロジー展2025(公益社団法人自動車技術会のサイトへリンクします)

  • はてなブックマークに追加

名駅経済新聞VOTE

名古屋城と言えば?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース