
ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市中村区名駅1)は1月5日、受験生を応援するオリジナルの「合格弁当」の販売を地下1階で始めた。
毎年センター試験シーズンに合わせて販売する同企画は、今年で3年目。同店としても力を入れている企画だという。総菜・すし・弁当の販売店15店舗が参加し、縁起を担いだ内容の弁当に、菅原道真公の神霊をまつる「山田天満宮」で祈とうを受けた掛け紙を掛ける。また、弁当購入客には先着800人に山田天満宮の「ご祈とうえんぴつ」を進呈する。
八百彦本店の「合格弁当」(840円)は、ごま塩、梅麩、カボチャ煮、クルミで「ご・う・か・く(合格)」を語呂合わせで表現するほか、縁起のいい赤飯やロールカツ(勝つ)を詰め合わせた。天一の「合格弁当」(630円、各日15折)は、見通しのいい「ハス」、成し遂げる「ナス」、乗り切る「海苔」や、1本だけ入るエビには「1回で合格できるように」と願いを込めた天丼を用意。メルヘンの「合格カツミックス」(903円)は、ロースカツ(勝つ)サンドと、生野菜サンド、タマゴサンド、イチゴ生クリームの4種類のサンドイッチが入る。
「昨年は『受験に合格した』と報告してくれたお客さまもいた」と同店広報担当者。「受験するご本人のほか、受験生を持つご両親、おじいちゃん、おばあちゃんが購入している。また、見た目のかわいさやバランスの良さでOLさんにも人気が高い」とも。
営業時間は10時~20時。販売は3月中旬まで。