
「開店25周年記念 中日ドラゴンズ 激闘の軌跡展」が8月6日、ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市中村区名駅1)10階で始まった。
「喫茶ドアラ」で提供する「ドアラマスターのこだわりカレー」などのメニュー
1936(昭和11年)年の球団誕生から昭和、平成、2004年~2011年の「黄金期」、平成~令和の4章に分け、同球団の歩みを紹介する同展。会場には、名場面の写真パネルや選手が実際に使ったグローブやスパイクなどの道具、過去の優勝記念グッズなど100点以上を展示する。
現役のドラゴンズ選手の等身大パネル(8種類)や、さまざまな年代のドラゴンズの帽子特集、デビュー当時の姿も見られるドアラの写真特集、「バンテリンドームナゴヤ」の選手ベンチをモチーフにしたフォトスポットなども設置。髙橋宏斗投手の投球フォームやボールの軌道を体感できるVR体験コンテンツ(事前予約制)も用意する。
オープニングセレモニーに登壇した同球団前監督の立波和義さんは「ドラゴンズの長い歴史が詰まった空間。昔からのファン、若い層のファンも楽しめるのでは」と笑顔を見せる。
会場ではこのほか、「喫茶ドアラ」、「ドラゴンズストア」ポップアップショップの出店も行う。
「喫茶ドアラ」では、球団公式マスコット「ドアラ」をモチーフにした軽食やドリンクを用意。主なメニューは、ドアラの顔のイラストをプリントしたもなかを白米にのせた「ドアラマスターのこだわりカレー」(1,800円)、ドアラの耳モチーフデザインのカップに入れた「ドアラマスターのあげたてポテト」(900円)、「ドアラマスターのドラゴンズブルーホワイトソーダ」(950円)、ドアラのデザインパーツ付き)など。一部日程・時間帯は事前予約制。
「ドラゴンズストア」ポップアップショップでは、ドラゴンズ公式グッズ約1000アイテムを販売タカシマヤのバラ風のデザインに深々とおじきするドアラの姿とコメント「ボールさん、スタンドまでいらっしゃいませ」をデザインした同店限定の応援タオル(1,980円、購入は1人2枚まで)、「喫茶ドアラ」をイメージしたプレート(1,760円)、カトラリーセット(1,500 円)など。期間中、ポップアップショップで各日、買い物をした先着500人を対象に、ドラゴンズ必勝を祈願する「絵馬」を進呈する。
開催時間は10時~20時(最終日は16時まで。入場は閉館30分前まで)。入場料は、一般=1200円、高大生=1,000円、小中学生=600円。8月18日まで。