![「ビアガーデン マイアミ」の目の前にそびえ立つJRセントラルタワーズをバックにビアガーデンを楽しむ利用客](https://images.keizai.biz/meieki_keizai/headline/1341468453_photo.jpg)
名古屋駅前「大ナゴヤビルヂング」(名古屋市中村区名駅3)屋上にある「ビアガーデン マイアミ」(TEL 052-561-2831)が今シーズンで50年の営業に幕を閉じる。
閉鎖は、ビルの建て替えに伴うもの。運営はチタカ・インターナショナル・フーズ。
4月13日から今シーズンの営業を始めた同ビアガーデンは、席数900席(屋根付き席は400席)。テーブルに設置されたコンロで、肉や野菜などをバーベキューで楽しめるほか、お好み焼き、チヂミなどの総菜、つまみ、スイーツなどを自由に食べられるバイキング形式。同社の小木曽さんは「50年前のオープン当時は今のようなバイキング形式ではなく、料理もドリンクもチケット制だった」と振り返る。マイアミを担当して10年になるという。
最後の年にあたり、同店の名物の一つで店内のステージでライブなどを行うアイドルユニット「マイちゃん&アミちゃん」は今シーズン初めて、チームイエローとチームレッドの2組にした。昨シーズンまではマイちゃん、アミちゃんのステージは週3回だったが、利用客から「開催される曜日に行けず、見ることができない」という声をきっかけに、2チームを作った。出演日は、チームイエロー=火曜・金曜、チームレッド=月曜・木曜で、土曜は両チームが出演。水曜はシンガー、日曜は大道芸人がステージに立つ。ステージ前では一緒に踊り、歌う来店客の姿も多く、毎年盛り上がりを見せている。
今シーズンで最後となる営業について小木曽さんは「さみしいが、ビルの建て替えが理由なので仕方がない。一つの店を同じ場所で50年も続けてきたことは全国でも少ないのでは」とし、「お客さまの中には、親子3代でご利用いただいている方もいる。定年退職を迎えられる方が、新社会人の時代に当時の好きな人と来て以来ぶりにご来店くださるということもある。お客さまから歴史を感じる」と歴史の長さをあらためて実感しているという。
シーズン中の予約席はすでに完売。当日席(500席)は先着で利用できる。状況の確認など電話で問い合わせることができる(予約は不可)。開店前にたくさんの来店客が列を作る状況が続いたことから、今月2日から急きょ、平日の営業開始時間を1時間繰り上げ16時に変更。「いつものマイアミを維持して楽しんでもらえるように努める。少しでもたくさんのお客さまにマイアミを体験してもらいたい」と、ファイナルに向けてのイベントなどは予定していない。
営業時間は16時~22時(土曜・日曜・祝日は12時~)。料金システムは、大人=3.800円、小人=1,600円で2時間30分の食べ放題・飲み放題。ランチタイム(12時~14時30分に入場)は同2,500円、同1,000円でで1時間30分。「ランチも同じメニューなのでお得」(小木曽さん)。
9月16日まで。