プレスリリース

\ 夏場の車内熱中症の危険性について訴求するプロジェクト始動 /コンセプトムービー『トヨタのとけネコ』8/7公開車内温度の上昇にあわせてネコが溶ける!?

リリース発行企業:トヨタPR事務局

情報提供:

トヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)は、夏場の車内熱中症の危険性について訴求するプロジェクト『トヨタのとけネコ』を8月7日(水)より公開いたします。それに伴い、車内での熱中症についての意識調査を実施したところ、 エアコン停止後熱中症警戒レベルに達する時間は10分以上と選択した方が4割。実際には5分でも熱中症指数は警戒レベルに匹敵するため短時間での熱中症リスクの認知がまだ薄いことが課題として浮き彫りになりました。その事を受けて、夏場の車内熱中症の危険性を可視化したコンセプトムービー『トヨタのとけネコ』を8月7日(水)より、公式Xで公開いたします。



調査結果トピックス
約98%の方が十分に車内での熱中症対策を行えていない事が判明。

約4割の方が自動車内でエアコンを切っても熱中症にならない時間は10分以上と回答。しかし、エアコンのスイッチをオフにした5分後に熱中症警戒レベルに!?


■大切なものは車内に残さないように!『トヨタのとけネコ』プロジェクト始動!
 トヨタが実施した、車内での熱中症対策についての意識調査では、約98%の方が十分に車内での熱中症対策を行えていない事が判明。2024年の夏は全国的な猛暑が予想されている中で、これからいっそう車内熱中症のリスクが高まります。
「自動車内でエアコンを切っても熱中症にならないのは何分までだと思いますか。」という調査では4割以上の人が10分以上と回答しましたが、当社が行った実証実験では、エアコンのスイッチをオフにしたわずか5分後に、熱中症発症リスクの高まる指数を表すWBGT(湿球黒球温度)が警戒レベルに達する結果が得られました。大切な方を熱中症から守る為に、少しの時間だからといって車内に取り残さないように意識する事が大切です。
 これらの事を受けて、トヨタでは夏場の車内熱中症の危険性について訴求するプロジェクト『トヨタのとけネコ』プロジェクトを8月7日(水)より始動いたします。ネコ型フィギュアが車内温度上昇するたびに溶けていく、車内温度上昇を可視化するコンセプトムービー「トヨタのとけネコ」を公式Xで同日より公開。また、 8月8日(木)から8月18日(日)まで、公式Xではお出かけ時のシチュエーションに合わせて溶ける様子を描いた「#今日のとけネコ」を投稿します。

動画概要


 夏場の車内熱中症の危険性を可視化して訴求すべく、コンセプトムービー「トヨタのとけネコ」を8月7日(水)より、トヨタ公式Xで公開いたします。
【タイトル】 「トヨタのとけネコ」
【公開日時】2024年8月7日(水)
【動画URL】X: https://x.com/TOYOTA_PR/status/1820973129801363851

ストーリーボード



#きょうのとけネコ



 また8月8日(木)から8月18日(日)まで、お出かけ時のシチュエーションに合わせて溶ける様子を描いた「#今日のとけネコ」を公式Xに投稿いたします。

車内の熱中症対策についての意識調査 詳細
<調査概要>
● 調査タイトル:車内の熱中症対策についての意識調査
● 調査期間:2024年7月23日(火)~2024年7月25日(木) (インターネット調査)
● 調査対象者:自動車を日常的に運転する20~60代の男女
● 調査人数:1000人

■約98%の方が十分に車内での熱中症対策を行えていない事が判明。
 自動車を日常的に運転する20~60代の男女1000人に車内での熱中症対策として具体的に行っている事を各項目ごとに実施状況を聞いた所、「完璧に出来ている」と回答したのは1000人中17名、1.7%の方に留まり、全体の98.3%の方が十分に対策を行えていないと感じている事が分かりました。
特に車体の温度を下げるのに効果的な車体への散水については、85.6%の方が「どちらかといえばできていない」「全くできていない」と回答する結果となりました。

■約4割の方が自動車内でエアコンを切っても熱中症にならない時間は10分以上と回答。しかし、エアコンのスイッチをオフにした5分後でも熱中症警戒レベルに!?
 自動車を日常的に運転する20~60代の男女1000人に「自動車内でエアコンを切っても熱中症にならない時間が何分以内か」を訪ねた所、39.8%の方がエアコン停止後に熱中症警戒レベルに到達する10分以上を選択していました。このことにより、半数近い方がリスクが高まる時間について知らなかったことが判明。

<真夏の車内温度テスト>
● 場所:静岡県
● 室外温度:35度
● テスト:午後12時半からエアコン温度18度で設定した車内のエアコンを切り15分間のWBGT(湿球黒球温度) を計測。

名古屋工業大学 電気・機械工学教育類 電気電子分野/創造工学教育類
電気・機械工学専攻 電気電子分野
先端医用物理・情報工学研究センター 平田晃正教授

「お子さんやペットの場合、大人と体型が異なるため体温が上昇しやすく、同じ環境下でも、幼児の体温上昇は、大人の1.5倍程度になるとも言われています。特に、車内では、暑さ指数がエンジン停止から5分で“警戒”レベルとなり、10分程度で熱中症になる可能性もあります。また湿度も低いことから、汗をかいてもすぐに蒸発してしまい、気が付かないうちにかなりの汗をかき、脱水になりやすい状況です。例えば長距離ドライブでは、トイレ休憩が取りづらいなどの理由で、水分補給を制限される方もいらっしゃいますが、30分程度に一度は水分補給をする事が重要です。また車内の暑さは、太陽の光によるものも大きいです。駐車時のサンシェード、特にお子さんに対する日除けなどカーアクセサリを併用することも有効です。」

  • はてなブックマークに追加

名駅経済新聞VOTE

名古屋城と言えば?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース