プレスリリース

【開催レポート】FUJIがJISSO PROTEC 2025のアンコールフェアを愛知県本社にて開催

リリース発行企業:株式会社FUJI

情報提供:

株式会社FUJI(本社:愛知県知立市、代表取締役社長:五十棲 丈二、以下、「FUJI」)は、2025年6月24日(火)から6月26日(木)までの3日間、FUJI本社にて『JISSO PROTEC 2025 アンコールフェア』を開催しました。本イベントは、同年6月上旬に東京ビッグサイトで開催された「JISSO PROTEC 2025(第26回実装プロセステクノロジー展)」に来場できなかった遠方のお客様をはじめ、展示内容をより詳細にご紹介する機会として企画したもので、1月の同展示会で初公開した新製品のご紹介のほか、本社開催ならではの充実した実機展示や最新ソリューションの紹介、セミナーのアンコールなどを実施しました。

開発フロアの一角に設けた特別会場で実施したFUJI Smart Factoryの実演デモでは、新製品「スマートストレージ*」から実装ラインへ、AMR(自律搬送ロボット)によって部材を自動搬送する様子を中心にご紹介しました。さらに、「スマートローダー*」や「ノズルサプライユニット*」など、従来の手作業を自動化し、生産ラインの効率や生産性を向上させる各種ユニットも実機で紹介。スマートファクトリー実現に向けた具体的な取り組みをご覧いただきました。

*スマートストレージ:生産準備エリアで生産計画に合わせたフィーダーの自動配膳と回収を可能にする新ユニット。
*スマートローダー:フィーダーやノズルサプライユニットを自動で供給・回収するユニット。
*ノズルサプライユニット:ノズルの供給・回収の自動化をサポートするユニット。


FUJI Smart Factoryの実演デモの様子

『JISSO PROTEC 2025 アンコールフェア』 開催概要
・開催日:2025年6月24日(火)~6月26日(木)
・開催場所:株式会社FUJI本社(愛知県知立市)

主な展示内容:
・スマートストレージとAMR(自律搬送ロボット)によるFUJI Smart Factoryの実演デモ
・印刷/実装/挿入など最新ソリューション展示
・最新技術動向やFUJIの技術開発の方向性を紹介するセミナーを開催


参加者の声 (一部抜粋)
本イベントで実施したアンケートでは、FUJIのソリューションに対して多くのお客様から高い評価をいただきました。特に、FUJI独自の自動化技術やスマートファクトリーに関する実機デモに対しては、先進性への期待や好意的なご意見が数多く寄せられました。以下は、参加者様からいただいたご感想の一部です。
 ●「(FUJIは)自動化に関して進んでおり、今後自社でも導入を具体的に検討していきたい。」
 ●「FUJI Smart Factoryの今後の進化が非常に楽しみである。」

また、本イベントでは、今後関心のある自動化エリアとして、多くのお客様が「外段取りエリア」を挙げており、実際に、生産ラインから外段取りエリアへと自動化領域の拡張を提案するFUJIのソリューションを体感いただくとともに、実装現場の未来をお客様とともに考える、貴重な機会となりました。

ショールームに設置された「NXTR」を見学する参加者

FUJI担当者によるセミナーの様子

 

今後の展望
FUJIは、SMT業界における完全自動化工場の実現を目指すフロントランナーとして、スマートファクトリーの進化に向けた技術開発をさらに加速させてまいります。あわせて、地域に根差し、お客様の信頼と期待に応える“FUJIブランド”の構築と認知拡大にも、引き続き取り組んでまいります。その一環として、2025年4月に新設した福岡営業所では、九州地区のお客様を対象に、「JISSO seminar 2025 in 九州」の開催を予定しています。
今後もFUJIは、展示会やセミナーなどの開催を通じて、電子部品実装の分野における最新技術や機能を多くのお客様と共有し、信頼される技術パートナーとして製造業の持続的な発展に貢献してまいります。

「JISSO seminar 2025 in 九州」 開催概要
・日程:2025年7月24日(木)、25日(金)
・会場:八重洲博多ビル 11F ホールB(福岡県福岡市博多区博多駅東2-18-30)
・内容:実装の最新トレンドと技術革新の方向性に関するセミナーを実施
※本イベントは事前申し込み制です。お申し込みについては下記案内PDFをご参照ください。
『JISSO seminar 2025 in 九州』 案内PDFはこちら


会社概要
会社名 :株式会社FUJI
代表者 : 代表取締役社長 五十棲 丈二
所在地 : 〒472-8686 愛知県知立市山町茶碓山19
設 立 : 1959年4月
事業内容 : 電子部品実装ロボットならびに工作機械の開発、製造、販売
資本金 : 5,878百万円
FUJI公式HP: https://www.fuji.co.jp/ SMT専用HP: https://smt.fuji.co.jp/ 

  • はてなブックマークに追加

名駅経済新聞VOTE

名古屋城と言えば?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース