
オーガニック料理を提供する「玄米菜食 花小路」(名古屋市中川区荒子町)は9月12日、荒子観音(中川区荒子町)境内で、オーガニック縁日「ハッピーナカガワ村」を開催する。開催は今回が初めて。
「花小路のある中川区には、アートや、オーガニックの店舗やイベントなどが少ない。どうしても名駅から東側の中区・東区に集中してしまう。そんな中川区でも年に1度くらいはハッピーなものが集まったお祭りを開いてみたい」(店主のYumaさん)と同イベントを立ち上げたという。
当日は、境内にテントを設置し、フードや雑貨など30以上が出店。「人も地球も誰もが日々ハッピーになれるように」をテーマに、友人や友人の知人などに声を掛けてながら参加者を募った。「この祭りの考えに賛同してくれている人たちばかり」とYumaさん。
フードは、マクロビオティックの弁当や、野菜中心のメニュー、天然酵母パン、焼き菓子などの販売など、名古屋のオーガニック、マクロビオティックの店などが出店し、中には料理教室の講師やレストランのシェフが腕を振るうブースもあるという。そのほか、同店も使用している有機野菜も販売。雑貨類は、フェアトレードのシアバター、手作り雑貨、布小物、ナチュラル衣料など。キャンドルやふんどしを作るワークショップを開くほか、スチールパンバンドのパンソニードや沖縄ちんどんの遊朴民、Ettなどアーティスト8組によるライブも行う。
会場では、マイはし、マイ食器、マイカップ、タッパーなどの持参を推奨する(有料でリユース食器、コップを用意)。「ゴミが出ては誰もがハッピーというテーマに反する。みんなに楽しんでもらい、迷惑をかけないルール」(同)。本部には投げ銭ボックスを置き、「来年も開催できるよう」カンパを募る。
開催時間は10時~17時。入場無料。