プレスリリース

アイシン、FTSE Russellが定める主要なESGインデックスの構成銘柄に継続選定

リリース発行企業:株式会社アイシン

情報提供:

 株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、社長:吉田守孝)は、世界の代表的なESG指標である「FTSE4Good Index Series」および「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に6年連続、また「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に4年連続で選定されました。

 「FTSE4Good Index Series」とは
 環境・社会・ガバナンス(ESG)の実践に積極的な企業のパフォーマンスを測定することを目的に、世界的なインデックス・データ・プロバイダーであるFTSE Russell社によって開発された指数です。様々な市場参加者が、責任投資ファンドやその他の商品の組成・評価に利用しています。

「FTSE Blossom Japan Index」とは
 環境、社会、ガバナンス(ESG)について優れた対応を行っている日本企業のパフォーマンスを測定するために設計された指数です。FTSE Blossom Japan Indexはサステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。

「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」とは
 各セクターにおいて相対的に、環境、社会、ガバナンス(ESG)の対応に優れた日本企業のパフオーマンスを反映する指数で、セクター・ニュートラルとなるよう設計されています。また低炭素経済への移行を促進するため、特に温室効果ガス排出量の多い企業については、TPI経営品質スコアにより改善の取り組みが評価される企業のみを組み入れています。

 アイシンはこれからも、環境や社会をより良いものにする技術開発を促進し、経営理念である「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」を実現していきます。



<関連リンク>
「FTSE4Good Index Series」
「FTSE Blossom Japan Index」
「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」

  • はてなブックマークに追加

名駅経済新聞VOTE

名古屋城と言えば?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース