![河村たかし名古屋市長をモチーフにした「でぇら たかしの味噌まんじゅう」](https://images.keizai.biz/meieki_keizai/headline/1251079761_photo.jpg)
菓子の製造・販売を手がけるベル・シャポー(名古屋市中区大須2)が7月から売り出した、河村たかし名古屋市長をモチーフにした「でぇら たかしの味噌まんじゅう」が新しい名古屋土産として話題を集めている。
同商品は「庶民派市長として元気印である河村市長にスポットを当て、低迷している名古屋経済に少しでも明るい話題を提供し活性化につながれば」(同社営業担当の安井さん)と商品化を決めた。全国各地で政治家をモチーフにした土産品がある中、名古屋でも全国的に知名度のある河村市長を採用した土産品が登場するかたちとなった。
商品名の「でぇら」は名古屋ことばで「非常に」の意味。パッケージは、名古屋城・名古屋ドーム・大須観音など名古屋の名所を背景に、河村市長が自転車に乗って街宣活動をする姿や金シャチにまたがっているイラストをあしらい、キャッチフレーズ「名古屋から総理を狙う男」を添える。裏面には、河村市長がよく使う「どぇりゃー(非常に)」など名古屋ことばの解説も。
中身は地元名産の八丁みそを使ったまんじゅう。現在は「夏休みの帰省で帰られるお客さまを中心に非常に多くの方にご購入いただいている」と安井さん。「新しい名古屋土産として、子どもから年配の方まで喜んでいただける商品になれば」と期待を寄せる。
価格は630円(12個入り)。名古屋駅周辺では、メイチカ街ベルヘラルドメイチカ店、サンロード地下街シャポーブランサンロード店、松坂屋名古屋駅店、東急ハンズ名古屋店、近鉄名古屋駅売店、新幹線地下街エスカ チェリーベリーなどで取り扱っている。