名古屋鉄道(以下、名鉄)が管理する272駅の「硬券入場券」が10月14日、名古屋鉄道の各販売駅で発売される。
硬券入場券1枚を収納できる「硬券入場券収納キーホルダー」のイメージ
1872(明治5)年10月14日の鉄道開業(新橋-横浜間開通)から150年を迎えることを記念した同商品。
硬券入場券は通常、駅員を配置する駅のみ販売しているが、今回の企画のために駅員無配置駅(184駅)の硬券入場券も用意。同社が管理する272駅(豊橋駅、赤池駅、弥富駅を除く)の硬券入場券を販売する。
価格は大人1枚=170円、小児1枚=90円。69の有人駅の駅窓口で販売する(券売機や改札内では販売しない)。販売駅は同社ウェブサイトの一覧表で確認できる。販売・通用は2023年3月31日まで。
272駅分の硬券入場券を収納できる「硬券入場券収納ホルダー」も販売。紺色のカバーのホルダーに各駅名の看板を模した印刷を施した台紙がセットされ、台紙の切り込み部分に入場券を差し込んで保存できる。価格は1万2,000円(「名鉄全線1DAYフリーきっぷ」引換券付き)。1人1回につき2冊まで購入できる。
硬券入場券1枚を収納できる「硬券入場券収納キーホルダー」も販売。同じく収納できる、名鉄通勤車両のイラストと同社ロゴがデザインされたオリジナルクリアカード3枚(通勤車両=ランダムで2枚、ロゴ=1枚)が付く。デザインされる通勤車両は「100系」「9500系」など11種類。同社広報担当者は「いつも利用する駅の硬券入場券と、いつも利用する電車のクリアカードを収納して、自分だけのオリジナルキーホルダーとして楽しんでもらえたら」と話す。価格は750円。1人1回につき5個まで購入できる。
ホルダーとキーホルダーは、名鉄名古屋駅サービスセンター、東岡崎駅、名鉄岐阜駅、犬山駅ほかで販売する。販売は2023年3月31日まで。
「この企画を通じて駅や鉄道に愛着を持ってもらえれば。楽しみ方も収納ホルダーを埋めて硬券入場券をコンプリートするほか、思い出や親しみがある駅をテーマにしたり、ユニークな駅名を集めることをテーマにしたり、それぞれの楽しみ方があると思う」と同社広報担当者。