![ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階にオープンした「HACCI 1912」店舗外観](https://images.keizai.biz/meieki_keizai/headline/1188380864_photo.jpg)
はちみつ製品の製造・卸・販売を手がけるビービー(東京都港区)は8月29日、ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階「ごちそう館」洋菓子売り場内に、同社オリジナルはちみつ専門店「HACCI 1912(ハッチ イチキューイチニー)」をオープンした。
「HACCI 1912」は、はちみつの製造・販売の老舗、水谷養蜂園の長女、水谷仁美さんが、「はちみつの本来の効能に加え、美容と健康に特化した独自のはちみつを提供したい」との思いから誕生したブランド。代表を務める水谷さんは2004年に同社を立ち上げ、水谷養蜂園の厳選したはちみつに、ヒアルロン酸、コエンザイムQ10などの美容成分を配合したオリジナル商品「BEAUTY HONEY」シリーズなどを発売し、20代~30代の女性を中心に人気を集めている。
同社商品の直営店舗は、銀座三越や新宿高島屋など関東地区でのみ展開していたが、同社のオンラインショッピングで愛知県の客からの注文が最も多かったことなどから、「名古屋をはじめ愛知県で高い需要が見込めるのでは」(同社担当者)と判断し、名古屋初出店が実現した。
同店では、人気の「BEAUTY HONEY」シリーズ4種類をはじめ、ホワイトクローバーやアカシアなど世界各国の花から厳選して採蜜した「TABLE HONEY」シリーズ11種類などを販売している。特に、食べるだけでなく手持ちの洗顔料や美容液に混ぜて使用されている「BEAUTY HONEY」シリーズのうち、ヒアルロン酸を配合した商品や「TABLE HONEY」シリーズでは、今年6月に発売したブルガリア産のバラから採蜜したはちみつ「ブルガリアンローズハニー」の人気が高いという。
主な価格は、「BEAUTY HONEY」(ヒアルロン酸入り、コエンザイムQ10入り、フラバンジェノール・コラーゲン入り、ロイヤルゼリー入り全4種)40グラム=各3,900円、140グラム=各5,800円。「TABLE HONEY」ブルガリアンローズハニー100グラム=3,150円、ホワイトクローバーはちみつ100グラム=1,365円ほか。同店オープンを記念して、「BEAUTY HONEY」シリーズは名古屋限定カラーのオリジナルリストバンド付き(300個限定)で販売している。
同社では「来年以降から、はちみつを配合した石けんやクレンジングなどの発売も検討していきたい」と話す。営業時間は10時~20時。